22のタロット組曲
2025-02-26タロットで22曲の組曲を作りたい。
方針
- 0 「愚者」はプレリュード(前奏曲)として別枠とする。
- 残りの21枚は7つの長調、7つの短調、7つの旋法を用いて作成する。
- 割り当ては整然としたいところではあるが、カードの印象を反映するため、そうも言っていられない。
制作時期
現在制作中のタロットの絵をすべて描き終えたら手を付ける予定。
何か作曲したいがネタがないというときにのんびり作っていければと思う。
それぞれの割り当て
- 0 「愚者」:
- 出したい印象: 無垢で恐れを知らない様子
- 割当: ハ長調
- ハ長調 > ト長調 > dim7 > ハ長調 という構成にする
- BWV846リスペクトで。
- 1 「魔術師」:
- 出したい印象: 自信に満ち溢れた様子
- 割当: ハ長調
- 2 「女教皇」:
- 出したい印象: ミステリアスな様子
- 割当: ハ短調
- 3 「女帝」:
- 出したい印象: 穏やかながら生命力を感じる様子
- 割当: Dドリアン
- 4 「皇帝」:
- 出したい印象: 力強く猛々しい様子
- 割当: ニ長調
- 5 「教皇」:
- 出したい印象: 厳格で伝統的な様子
- 割当: ニ短調
- 6 「恋人」:
- 出したい印象: 情熱的で喜びに満ちた様子
- 割当: Eフリジアン
- 7 「戦車」:
- 出したい印象: 前進するエネルギッシュな様子
- 割当: ホ長調
- 8 「力」:
- 出したい印象: 真に力を持った覚悟を感じる様子
- 割当: ホ短調
- 9 「隠者」:
- 出したい印象: 内省的で静かな様子
- 割当: ヘ短調
- 10 「運命の輪」:
- 出したい印象: 目まぐるしく変化する様子
- 割当: Fリディアン
- 11 「正義」:
- 出したい印象: はっきりと明快な様子
- 割当: ヘ長調
- 12 「吊るされた男」:
- 出したい印象: 苦難に耐え忍ぶ様子
- 割当: Gミクソリディアン
- G△ D-を繰り返す
- 13 「死神」:
- 出したい印象: 急速に何かが終わる様子
- 割当: ト短調
- メジャーで死神は難しいからG-に
- 14 「節制」:
- 出したい印象: 二者間のバランスを取る様子
- 割当: ト長調
- G△を基本としてモーダルインターチェンジなどを多用してバランスを取る
- 15 「悪魔」:
- 出したい印象: 欲望に身を任せる様子
- 割当: Aエオリアン
- 要するにイ短調と同じ(ナチュラルマイナーで考える)
- なんかエロい感じに
- 16 「塔」:
- 出したい印象: 破滅的な様子
- 割当: イ短調(メロディックマイナーで考える)
- とにかく暗く
- 17 「星」:
- 出したい印象: 希望が見出された様子
- 割当: イ長調
- きらびやかに
- 光明が差す感じで
- 18 「月」:
- 出したい印象: 曖昧模糊として不安な様子
- 割当: Bロクリアン
- 4度圏音楽で曖昧に
- 19 「太陽」:
- 出したい印象: 晴れやかな喜びの様子
- 割当: ロ長調
- とにかく明るく
- 20 「審判」:
- 出したい印象: 最後の審判の様子
- 割当: ロ短調
- ミサ曲ロ短調的な。最後ピカルディで終わります。よかったね。
- 21 「世界」:
- 出したい印象: 究極の完成の様子
- 割当: Cイオニアン
- 要するにハ長調と同じ
- とはいえイオニアンと言うからには旋律重視で考えたいところ。