日記

2024-11-30

曲をちょこっとずつ作り始めました。

シーンごとに作ろうと思ってたんですが、8曲作るのはこのペースじゃ厳しいかも……

2〜3曲くらいにするか……

最初はメロディから作っていこうと思ってたんですが、メロディ単体ってこんなにも浮かばんのですね!

コード進行ってほどでもないんですが、軽くリズムをつけつつ和音を鳴らしてると、「この上にならこんなメロディが乗りそうだな〜」が自然に浮かんでくるものですね。

なので結局、伴奏とメロディを同時に作っていく感じになりました。

ちょっとどういう感じで展開を作っていくのか悩んでますが、とっかかりはできたので時間かければ終わるはずです。根気ゲーに突入したら俺は勝てる。

ドリルが一回転したらちょっとだけ前に進む、何万回転もすれば天元突破するわけです。とにかく毎日一回転させるのが大事。

って書いたところで「死ぬまであと何日あるんだろう」と思って数えてみたら、2万日程度しかなさそう。なんかめっちゃ少なくないですか? 人ってすぐ死ぬんですね。5万日くらいまでなら飽きずに楽しめる自信あるのになぁ。

毎日一回転じゃもったいないなぁ。もっと楽しもう。苦しんだり虚無ったりしてる場合じゃない。


3Dモデリングの方も盆栽みたいにちまちまやってます。

これも一日一回転で進んでます。


出来ましたー。

依頼を受ける時のBGMです。話の始まりなので静かめで、怪しさも若干あるけど悪い気はしない程度の温度感を出せるようにと思って作りました。

SoundCloud

8シーン全部に曲を作ってたらやばそうなので、既存曲が合わないシーンに対して作るくらいにしようかと思います。

この曲はあんまり展開とかいらんなと思ってミニマルな感じにしましたけど、そもそも展開作るの苦手なので、そういうのが必要とされる曲が出てきたら困りそう。背伸びしたらギリギリできるくらいのやつをやりたい。